· 

ガンプラ

ガンダムのプラモデル、略してガンプラ

男性ならば一度は作った事が有るのではないでしょうか?

 

かくゆう私も一時コレでもかといわんばかりに買い集めw

毎日せっせと作っては塗装して、また別のキットを作り始めると

行った毎日を過ごしていました。

ここ数年は他ごともあり離れていたのですが、

 

久々に組みたくなるキットを手に入れました。

そう、いま話題の

 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX

 

 

てってれー!

パッケージからかっこいい!!

 

 

でどうにかこうにか形になったのがこちら!!

 

 

 

で早速、組み立て開始・・・問題発生。

 

 

「見、見えない??インスト(取説のことです。)の文字が小さい?」

 

そう、オッサンにはとても見難いのです。泣笑 

 

やー今のは凄いねぇ(遠い目w)

 

そんな、見えないインストと戦いつつ出来上がり

あんなポーズやこんなポーズにして遊んでました。

少し前ってゆうても、うん年前ですがその時も感動しましたが、

今回は更に進化しているのですね。

ガンプラ恐るべし。

我々オッサン世代ですと一色成型のキットで始まり

頑張って、筆で色をつけたものですが、

そんな苦労?楽しみ?を味わうことなく

劇中のガンダムを作り楽しむことが出来る。素晴らしいことです。

 

 

 また、我が家の押入れに眠っていたインパルスを印刷部S君の息子さんがガンダム好きという事もあり渡した所、

早速作ってくれたようで近所のおもちゃ屋さんに飾って頂いた所を激写してまいりました。 

久々に作る楽しみを満喫した時間でした。

大人の遊びとして十二分に楽しめると思います。

ぜひ、皆さんも手にとって見てはいかがでしょうか?

 

思わぬ発見があると思いますよ。では

 

 

 

このキットは大き目のサイズだったので見栄えも良く。

このガンダムも箱から出れて良かったねぇ

     って、

 

お前が作らんからじゃい!と叱られそうです。w